
活動について
興隆寺の10年後ってどうなっているだろう・・・
興隆寺ヴィレッジの活動は、ここからスタートしました

淡路島の海辺から坂を登った里山、[興隆寺(こうりゅうじ)]。その昔、手付かずの自然に囲まれた山あいのこの村には、人々の話し声が耐えない、しっかりとした暮らしが息づいていました。もしかして、都会の人と興隆寺の人々が共に想う「より良い暮らし」を探ってみると、10年後には、「人の声が聞こえる暮らし」を取り戻せるのかもしれない。そんな想いから、興隆寺の未来づくりがはじまりました。

施設紹介
こんな体験ができる里山っていいかも
興隆寺ヴィレッジでは、春夏秋冬の「農業」「自然」「食」「ふれあい」が体験できます


アクセス
淡路島のみずみずしい自然がのこる「島の里山」
興隆寺は、兵庫県淡路市の集落です。興隆寺ヴィレッジは、海岸沿いの国道から車で20分の坂の上にあります。

ブログ

興隆寺ヴィレッジだより

- 興隆寺キャンプ場造成工事開始!!こんにちは。 興隆寺地区の中心地、棚田を利用したキャンプ場の造成工事が始まりました。 オープンは令和6年の春頃 […]
- ジビエギョーザのお店が淡路市郡家にオープン!当施設の猪肉を使用した餃子屋さんが淡路市郡家にオープンしました。 その名も「島ぎょうざはるちゃん」!! 豚肉よ […]
- (仮称)農家レストラン建築設計業務プロポーザル結果プロポーザルにて公募しました。(仮称)興隆寺農家レストラン新築設計業務 事業者が決まりました! 下記の結果にな […]
- 丹波市の一般社団法人みつおおじの方々が視察にこられました!皆さんこんにちは! 先日、丹波市の大路から地域活性化に取り組んでいる地域団体の方々が視察にこられました。 大路 […]
- (仮称)興隆寺農家レストラン新築設計業務公募型プロポーザルの実施について(仮称)興隆寺農家レストラン新築設計業務に係る公募型プロポーザルに参加する事業者様を募集します。 【概要】 業 […]

MOVE INTO THE FUTURE
KORYUJI VILLAGE