2025年3月13日
こんにちは、ここ興隆寺ヴィレッジCamping Fieldはフクロウや蛍が居たり、川にはクレソンが自生していたり、自然豊かなキャンプ場なっております。 そこで!今日は簡単に取り入れられるエコキャンプのススメἽ […]
2025年3月9日
今日もめいっぱい梅の香りに癒されています。 いつまでも咲いていてほしいです。 でも花は精一杯咲いて散りゆくもの お花は私達に一度立ち止まって今を生きる事を伝えているらしいです。
2025年2月27日
先日のnaturecraft体験。 親御さん方がテントの設営中、自分なりに色々考えて熊さんにキャップを作ってみたり、かごを作ってどんぐりやお花を入れてみたり、1時間以上凄い集中力のあるお子様でした。 沢山お話してくれて楽 […]
2025年1月12日
ピニャータ(Piñata)は、メキシコやラテンアメリカ諸国発祥のゲームで、お菓子やプレゼントが入ったくす玉を棒で叩き割り悪いものを追い払う縁起物とされています。 ここ、興隆寺ヴィレッジcamping fieldでは2月2 […]
2025年1月10日
子ども達から借りているのだ。 インディアンの言葉から 自然に感謝して、丁寧に生きていきたいですね…。
2024年11月18日
今日はキャンプの本場アメリカ式手作り着火剤を紹介させて頂きます。 ①フェザースティック フェザースティックは、ブッシュクラフトのテクニックのひとつで、薪や木の枝をナイフで薄く削ったもの。 木の先端に、薄く削った木が羽根 […]
2024年11月2日
こんにちは、 今日は大雨ですね。 土日雨が多い気がします。 紹介が遅れました、写真は、興隆寺の山生まれのライオンです。 目は椎の実で、髭は松の葉、立派な爪は松ぼっくりで、自慢の立髪は栗のいがでできています。 ここ興隆寺ヴ […]
2024年10月27日
この度、手ぶらキャンプセットをご用意致しました。 皆様のお越しを心待ちにしております。
2024年10月26日
美味しいモノは出回らない… こんにちは、興隆寺の美味しい椎茸の収穫が始まりました!! 待っていました!!しいたけ♪ この椎茸がどこで買えるか確認したのですが、、ほぼ口伝で売れてしまうらしいです… そうですよね。 みんな待 […]
2024年10月21日
「火を見つめる時、人は心を見つめる」という言葉には、深い意味が込められています。火は古くから人間にとって神秘的で、浄化や癒しの象徴として扱われてきました。火を静かに見つめると、心が落ち着き、自分の内面に向き合う時間が生ま […]